ニュース
4月1日付け人事異動・機構改革のお知らせ
こちらに記載されている内容は報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
当社は、以下のとおり人事異動 ・機構改革 を行いますので、お知らせします。
アルプスアルパイン株式会社
代表取締役 社長執行役員 CEO 栗山 年弘
▼人事異動
新職 | 旧職 | 氏名 |
---|---|---|
執行役員 モジュール&ディスプレイ事業担当 | 執行役員 ディスプレイ&サウンド事業担当 | 佐藤 浩行 |
執行役員 モジュール&システム生産担当 | 執行役員 車載モジュール事業担当 | 鋸本 和俊 |
執行役員 インフォテインメント&サウンド事業担当 | 執行役員 インフォテインメント事業担当 | 渡辺 好勝 |
執行役員 コンポーネント1・新事業担当 | 執行役員 コンポーネント・新事業担当 | 小林 淳二 |
執行役員 コンポーネント2事業担当 兼 Lプロジェクトマネージャー(部長) | 執行役員 アクチュエータ事業担当 | 相原 正巳 |
モジュール&ディスプレイ事業担当 第1回路技術部長 | 技術本部 回路技術部いわき分室長(部長) | 岩谷 達憲 |
モジュール&ディスプレイ事業担当 機構技術部長 | 技術本部 機構技術部グループマネージャー | 遠藤 正志 |
モジュール&ディスプレイ事業担当 M&S原価革新室長(部長) | 技術本部 回路技術部長 | 片寄 武則 |
インフォテインメント&サウンド事業担当 統括部長 兼 デバイス事業担当 統括部長 | 技術本部 第2ソフト技術部長 | 泉 光一 |
インフォテインメント&サウンド事業担当 部付部長 | 技術本部 第2ソフト技術部付部長 | 山登 雅之 |
インフォテインメント&サウンド事業担当 サウンド設計部長 | 技術本部 サウンド設計部グループマネージャー | 北川 太郎 |
インフォテインメント&サウンド事業担当 第2回路技術部長 | 技術本部 DCSプロジェクトグループマネージャー | 下田 晋也 |
インフォテインメント&サウンド事業担当 ブランドビジネス事業推進室長(部長) | 入社 | 細川 博司 |
インフォテインメント&サウンド事業担当 第2ソフト技術部長 | 技術本部 第2ソフト技術部付部長 | 長澤 孝明 |
デバイス事業担当 D2技術部長 | 技術本部 ADプロジェクトマネージャー(部長) | 高橋 純二 |
デバイス事業担当 ADプロジェクトマネージャー(部長) | 技術本部 ADプロジェクトいわき分室長(部長) | 齊藤 克哉 |
経営企画統括部 コーポレートコミュニケーション部長 | 営業部門 マーケティング部長 | 鈴木 睦 |
管理本部 統括部長 | 管理本部 統括部長 兼 法務部長 | 岡本 厚 |
管理本部 法務部長 | 管理本部 法務部課長 | 瀬川 一真 |
電子部品営業本部 本部付部長 | 電子部品営業本部 C3営業部長 | 黒田 洋 |
電子部品営業本部 本部付部長 | 電子部品営業本部 C1営業部長 | 佐藤 勝久 |
電子部品営業本部 C1営業部長 | 電子部品営業本部 C4営業部グループマネージャー | 猪野 全己 |
電子部品営業本部 C3営業部長 | 車載営業本部 A4営業部長 | 大川 信人 |
車載営業本部 A4営業部長 | アルプスアルパイン・ヨーロッパ出向 | 田中 透 |
車載営業本部 協業ビジネスプロジェクトマネージャー(部長) | 車載営業本部 車載業務部グループマネージャー | 皆川 義司 |
技術本部 知的財産部長 | 技術本部 知的財産部グループマネージャー | 中村 麻紀 |
技術本部 セイフティモビリティプロジェクトマネージャー(部長) | 技術本部 パワー&モビリティプロジェクトマネージャー(部長) | 岡田 弘章 |
資材本部 購買企画室長(部長) | 資材本部 第2購買部長 | 棚田 泰行 |
資材本部 第2購買部長 | 資材本部 購買企画室長(部長) | 糸田 昌樹 |
資材本部 先行開発購買プロジェクトマネージャー(部長) | 電子部品営業本部 C4営業部長 | 伊賀 昌幸 |
品質本部 統括部長 兼 信頼性保証部長 | 品質本部 第3品質保証部長 | 大場 浩 |
品質本部 部品品質保証部長 | 品質本部 第5品質保証部グループマネージャー | 武田 賢一 |
品質本部 第3品質保証部長 | 品質本部 信頼性保証部長 | 奥田 健一 |
品質本部 第4品質保証部長 | 品質本部 第4品質保証部グループマネージャー | 白川 英邦 |
▼機構改革
新設
М&S原価革新室
ブランドビジネス事業推進室
D2技術部
Lプロジェクト
コーポレートコミュニケーション部
協業ビジネスプロジェクト
セイフティモビリティプロジェクト
先行開発購買プロジェクト
廃止
マーケティング部
パワー&モビリティプロジェクト
統合
C4営業部をC3営業部に統合
独立
回路技術部から第1回路技術部と第2回路技術部を独立
名称変更
M4技術部からD1技術部に名称変更
M5技術部からD3技術部に名称変更
古川経理部からC&D業績部に名称変更
財務部から財務企画部に名称変更
いわき経理部からM&S業績部に名称変更
電子部品業務部から電子部品マーケティング部に名称変更
組織移管
技術本部から下記部署をモジュール&ディスプレイ事業担当へ移管
・HMIプロジェクト
・M1技術部
・M2技術部
・M3技術部
・PM部
・ディスプレイ設計部
・機構技術部
技術本部から下記部署をインフォテインメント&サウンド事業担当へ移管
・DCSプロジェクト
・インフォテインメント設計部
・サウンド設計部
・第2ソフト技術部
・第3ソフト技術部
生産本部から下記部署をモジュール&システム生産担当へ移管
・第1生産計画部
・車載工程技術部
・車載製造技術部
・国内車載製造部
・第1グローバル車載製造部
・第2グローバル車載製造部
技術本部から下記部署をデバイス事業担当へ移管
・ADプロジェクト
・第1ソフト技術部
技術本部から下記部署をコンポーネント1・新事業担当へ移管
・C2技術部
・C3技術部
・ソリューションビジネス推進部
・ソリューションサービスプロジェクト
技術本部から下記部署をコンポーネント2事業担当へ移管
・C1技術部
・C4技術部
・C6技術部
・C7技術部
・戦略顧客プロジェクト
以上