ニュース

製品情報

こちらに記載されている内容は報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

2018年09月05日

次世代自動車の回生ブレーキに最適

2出力ブレーキペダルポジションセンサを開発

「2出力ブレーキペダルポジションセンサを開発」写真

 

「2出力ブレーキペダルポジションセンサを開発」拡大写真

 アルプス電気株式会社(TOKYO:6770;社長:栗山 年弘、本社:東京(以下、アルプス電気))は、2出力ブレーキペダルポジションセンサ「RD1030211」を開発、量産を開始しました。


 LMC Automotive社の調査によると、世界乗用車販売における電気自動車(EV)、プラグインハイブリット(PHV)、燃料電池車などの構成比は2030年までに50%近くになると予測されており、今後も、開発が急速に進む中国などを中心に、普及が進んでいくと予想されます。


 これら次世代自動車には、減速時の車輪の回転力を走行用の電気エネルギーへ変換する回生ブレーキシステムが採用されています。この回生制動を効率良く発生させるためには、ブレーキペダルの踏み込み量情報が重要となりますが、従来の1出力タイプではブレーキランプ点灯用との同時出力ができず、セットメーカー側の設計において不便がありました。


 こうした背景を踏まえ、アルプス電気は2出力タイプのブレーキポジションセンサ「RD1030211」を中国市場向けに開発。ブレーキランプ点灯と回生ブレーキシステムの両方へ電圧出力が可能となり、次世代自動車のコンパクトな設計に貢献しています。


 また、従来品の1出力タイプでも好評だったアナログ検出方式を本製品でも踏襲。取り付け時の位置ズレを電子的にキャリブレーション処理するため、スイッチ検出タイプで発生していた物理的な位置調整が不要となり、客先の生産工程の省力化を実現しています。


 なお、本製品は、従来品において2003年から累計7000万台を市場に送り出している実績があります。この度、2出力タイプを拡充することで、アルプス電気は次世代自動車の普及に寄与していきます。


※ Global Hybrid & Electric Vehicle Forecast
 (https://expert.marklines.com/lmc/global_hybrid_vehicle.html

<取り付け時の比較>
2出力ブレーキペダルポジションセンサを開発

【主な特長】

  1. 2出力により次世代自動車の回生ブレーキなど多様な制御に応用可能
  2. アナログ検出で電子的に位置調整が可能で、取り付けが容易なため、客先生産工程の省力化に貢献

【主な用途】

回生ブレーキシステム

ブレーキランプ点灯

クルーズコントロール解除


【販売計画】

サンプル価格 1,000円(税込)
開発 技術本部 涌谷工場(宮城県涌谷町)
生産 大連アルプス(中国遼寧省)
月産 10万個(2021年4月)

 

【主な仕様】

製品名 RD1030211
出力直線性 ±2.5%(Index point +/-15°)
±3.5%(その他のペダル位置)
使用温度範囲 -40℃~+85℃
電気的保障角度 80°
回転トルク Max. 60mN・m
作動寿命 100万回
当製品は各種ブレーキ制御に対し踏み込み量の情報を出力するもので、機能安全(ISO26262)の対象外です