ニュース

企業情報

こちらに記載されている内容は報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

2017年5月17日

「人とくるまのテクノロジー展2017横浜」出展のお知らせ

「「人とくるまのテクノロジー展2017横浜」出展のお知らせ」写真

 

 アルプス電気株式会社は、5月24日(水)よりパシフィコ横浜において開催される「人とくるまのテクノロジー展2017横浜」に出展いたします。


 当社は、自動車業界で活躍する技術者・研究者を対象とした自動車技術の専門展示会「人とくるまのテクノロジー展」において、長年培ってきたHMI(Human Machine Interface)、センサ、通信関連の最新技術および製品を出展いたします。


 HMI関連では、センターコンソールやステアリング、シート周りなどの各種入力操作における、最適&快適かつ車種ブランドイメージにあわせた「操作フィーリング」と「操作音」を実現するスイッチやエンコーダなどの各種製品をご紹介します。加えて、大画面化や集中操作盤としての機能拡充が進む液晶ディスプレイ向けタッチパネルに、当社のハプティック®リアクタを搭載することで、タッチ操作に多彩な操作感触をプラスするデモンストレーションを行います。


 センサ関連では、EVやHVなどの充放電モニタリング制御に適したバスバー型電流センサや、回生ブレーキの起動に欠かせないブレーキペダルセンサなど、くるまのエネルギーマネージメントに向けた製品をご提案。また、3in1(気圧、温湿度、ポジション)センサモジュールや非接触式スロットルポジションセンサ、抵抗器を内蔵したことで断線/ショート状態の検知が可能な防水検出スイッチの多様な実装例など、小型・軽量化および高機能化することで、くるまの低燃費に貢献する各種製品をご紹介します。


 更に通信関連では、国内で初めて量産を開始したV2Xモジュールの小型タイプやGNSS機能をビルトイン可能な車載用LTEモジュール、業界トップクラスのシェアを誇るBluetooth®/Wireless LANモジュールなど、コネクテッドビークルを実現する車車間・車路間通信モジュールを出品いたします。


 人とくるまのテクノロジー展会場へお越しの際は、ぜひ、当社ブースへお立ち寄りください。

【出展概要】
小間番号334
出展製品
  • HMI関連
     ・タッチパネル+ハプティック®リアクタデモ
     ・ゼロボーダタッチパネル(F1センサ)
     ・薄型タッチパネル(F2センサ)
     ・車載用操作デバイスフィーリング体験デモ
     ・車載用各種スイッチ、エンコーダ 他

  • センサ関連
     ・パワートレイン系各種センサ
      (バスバー型電流センサ、3in1センサ 他)
     ・ポジションセンサ
      (ラッチ用検出スイッチ、非接触式ポジションセンサ 他)

  • 通信関連
     ・V2Xモジュール
     ・GNSSモジュール
     ・LTEモジュール
     ・Bluetooth®/Wireless LANモジュール