ニュース
企業情報
こちらに記載されている内容は報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
2015年4月21日
生体センサモジュール事業化に向け業務提携を強化
アルプス電気株式会社(東京都大田区、代表取締役社長 栗山年弘(以下、アルプス電気))とジーニアルライト株式会社(静岡県浜松市、代表取締役社長 下北 良(以下、ジーニアルライト))は、生体センサモジュールの事業化に向けた業務提携を強化してまいります。
現在、日本を含めた先進国では高齢化が進み、これに伴い生涯を健康に過ごす「健康寿命の延伸」が非常に大きな課題となっています。健康寿命の延伸には、個々人の健康意識の向上はもちろん、本人が自身の体調変化に気づき、速やかに医療機関などで診断を仰ぐことや、自らも予防や是正措置を講じるなどし、病気を未然に防ぐことが重要になります。
この病気の未然防止には、生体データを正しく日常的に計測しその変化を知ることが重要となり、この実現には常時身につけられるウエアラブル型機器、とりわけ機器に搭載する生体センサには、測定者への負担を軽減するためワイヤレスかつ小型・軽量で高精度な製品が求められています。
これに対応し、アルプス電気とジーニアルライトは、アルプス電気が長年培ってきた高精度部品加工技術、高密度部品実装技術や生産技術とジーニアルライトが持つ高度な光計測技術をベースとする医療機器およびヘルスケア機器開発技術を融合させ、これまでも、超小型・高精度な生体センサの技術構築および開発に向けた可能性の検証を行ってきましたが、今後は両社の業務提携を強化させ、具体的な事業化へ取り組んでまいります。また、将来的にはアルプス電気の販売網を通じてグローバルに販売していく予定です。
尚、事業化に向けては、株式会社フォトニクス・イノベーションズ(静岡県浜松市)代表取締役社長 江田英雄氏に技術監修頂いております。
■業務提携内容
1)生体センサモジュールの企画と開発
2)アルプス電気における生体センサモジュールの製造と販売
■今後のスケジュール(予定)
2015年 下期 生体センサモジュール開発完了
2016年 上期 生体センサモジュール量産開始
社名 | ジーニアルライト株式会社 |
代表者 | 代表取締役社長 下北 良 |
設立 | 2006年11月15日 |
資本金 | 7,295万円(2014年9月30日現在) |
所在地 | 〒431-1202 静岡県浜松市西区呉松町1820 |
事業内容 | 光学医療機器、光計測機器の研究開発・製造・販売 |
営業品目 | ジーニアルビューア、GLメディビューア、計測装置 |
HPアドレス | http://www.geniallight.co.jp |
【江田英雄氏の略歴】
株式会社フォトニクス・イノベーションズ代表取締役社長
光産業創成大学院大学 教授 光医療・健康分野 博士(工学)
ISO/TC121/SC3/JWG10/Oximetersコンビナー、IEC/SC62D/JWG5/fNIRSプロジェクトリーダー
光産業創成大学院大学 江田氏紹介ページアドレス:
http://www.gpi.ac.jp/research/teacher/professor-03.html